ブルーグラデーションに輝く光沢が、ヴォクシー/ノア独特の、重量感あふれるフォルムにベストマッチです。
燃費走行テスト結果 5.8%改善 (社内データ)
品番 | 走行距離 (km) |
給油量 (L) |
近接音量 (dB) |
トルク (kg/m) |
パワー (ps) |
---|---|---|---|---|---|
ノーマルマフラー | 153.5 | 11.52 | 84 | 19.4 | 134.8 |
VRE-034 | 153.5 | 10.89 | 89 | 20.0 | 138.7 |
ノーマル比 | ― | ― | +5dB | +0.2kg/m | +3.9ps |
● わかり易く色別にしました。
● ノーマルマフラーに比べてGANADOR P.B.S搭載マフラーは、パワー/トルクが均一にノーマルマフラーよりアップした数値を示しています。
● 下記にあります、パワーやトルク・音量データ表組の数値を参考にしながら、ゆっくりご堪能下さい。
● 開発車両は、カタログ値より23.0ps低い車両です。この車両をベースに開発しました。
● P.B.S搭載マフラーは、ノーマルマフラーより3.9psアップの138.7psを生み出しました。
● グラフを見てもらうとわかりますが、そのパワーの勢いがグーン!と伸び上がっていきます。ハイスピードの高速道路での運転も非常に快適です。
● 下記にあります、パワーやトルク・音量データ表組の数値を参考にしながら、ゆっくりご堪能下さい。
● トルクは当然アップしていますが、特にトルクデータの回転数に注目して下さい。
● P.B.S搭載マフラーは、ノーマルマフラーとほぼ同じ回転数で、MAXトルクを生み出しています。 グラフを見ると良くわかりますが、出だしからグーンとアップしています。これは、
低回転からトルクを生み出し、非常に乗りやすい事を表しています。● 簡単に言えば、 アクセルの踏み込みが少なくても、加速をするという事です。当然、燃費も改善しています!
● P.B.S搭載マフラーは、ノーマルマフラーより5db高い音量データです。もちろん車検対応です。● ノーマルマフラーに比べて、低音が車両全体を包み込むような心地よいサウンドに仕上げました。直列4気筒2.000ccエンジンの独特なサウンドが響きわたります。
右シングル出しの美しく輝く砲弾型サイレンサーが、
テール部と相まってリアビューを引き立てます。
左後ろからの角度も、マフラーの存在感があり、素敵なマフラーサウンドが聞こえてきそうです。
見た目の美しさと、安全面を十分考えた
バンパーとのクリアランス。
明るくブルーカラーに輝くマフラーは、 軽やかで疲労感のない走りを感じさせます。
サイレンサーが美しいサイドビューカット。
車輌全長から突出せず、車検時も問題はありません。
リアピース交換タイプながら、
マフラー交換の醍醐味を充分味わえます。
新規制:認証取得表示番号 認証エンジン型式 | JQR20101222S 3ZR-FAE |
対応型式 | DBA-ZRR70W (H19/6〜H.25/12) |
品番 (商品名) | VRE-034 BL (CONVERT Rouge EVO ブルーテール) |
エンジン型式 | 3ZR-FAE | アイドリング音量(dB) | GD :56 (純正:55 ) |
近接排気音量(dB) | GD :89 (純正:84 ) |
パワー(PS) | GD :138.7 (純正:134.8 ) |
トルク(kg・m) | GD :20.0 (純正:19.4 ) |
マフラー重量(kg) | GD :9.3 (純正:9.3) |
テール径 | 98φサークル(左右出し) |
パイプ径 | 60.5φ |
付属パーツ | M10フランジナット(3個)・取扱説明書 ※特殊ボルト&スプリング(2S)・テーパーガスケット(1個)・ラバーマウント(3個) は純正を再使用) |
マフラー地上高 | テール最下部:21.5cm リアサイレンサー最下部:.17.5cm (データ取り車輌参考データ:フロントフェンダーアーチ上部:710mm リアフェンダーアーチ上部 720mm) |
価格 | 本商品は、販売終了となりました。長い間のご愛顧、ありがとうございました。 |
特記事項 |
● ヴォクシーZSグレード(CVT車)で開発 ● ヴォクシーZS(マイナー前)ZS/Z(マイナー後)、ノアSi(マイナー前)Si/S(マイナー後)専用 |