ポリッシュテールの光沢が、ビッグボディ&パワフルとなった5代目レガシィツーリングワゴン2.5 i のリアビューに、ベストマッチです。
燃費走行テスト結果 9.0%改善! (社内データ)
品番 | 走行距離 (km) |
給油量 (L) |
近接音量 (dB) |
トルク (kg/m) |
パワー (ps) |
---|---|---|---|---|---|
ノーマルマフラー | 152.3 | 12.99 | 83 | 22.5 | 151.1 |
VRE-032 | 152.3 | 11.90 | 88 | 25.4 | 157.9 |
ノーマル比 | ― | ― | +5dB | +2.9kg/m | +6.8ps |
● ノーマルマフラーに比べてGANADOR P.B.S搭載マフラーは、充分なパワー・トルクアップ数値を打ち出しました。
● 下記にあります、パワー・トルク・音量データの数値を参考にしながら、ゆっくりご堪能下さい。
● 開発車両は、カタログ値より18.9ps低い車両です。この車両をベースに開発しました。
● P.B.S搭載マフラーは、ノーマルマフラーより
6.8psアップの157.9ps を生み出しました。
● グラフを見てもらうとわかりますが、そのパワーの勢いがグーン!と伸び上がっていきます。 ハイスピードの高速道路での運転も、疲労感がなく非常に快適です。
● トルクは当然アップしていますが、特にトルクデータの回転数に注目して下さい。
● P.B.S搭載マフラーは、ノーマルマフラーより1.090回転低い値でMAXトルクを生み出し、さらに5.000回転以上まわしても、ノーマルよりはるかに高いトルクを持続しています。(【A】のトルク曲線参照)これは、 低回転からトルクを生み出し、非常に乗りやすい事を表しています。● 簡単に言えば、 アクセルの踏み込みが少なくても、加速をするという事です。 当然、 燃費も改善しています!
● ノーマルマフラーより、やや大きめの音量データです。もちろん車検対応品です。● ノーマルマフラーに比べて、低音が車両全体を包み込むような心地よいサウンドに仕上げました。 2.500cc 4気筒エンジンの独特なサウンドが充分に響きわたります。
純正と同じ左出しのレイアウトながら、
マフラーの存在をよりアピールしています。
この角度からでも、マフラーの存在感が大きく、
ドライビングをさらに楽しくさせます。
バンパーの切りかきに合わせた、安全面を考慮した絶妙なクリアランスです。画像はP.B.S付きです。
明るくステンレスカラーに輝くマフラーは、
軽やかで疲労感のない走りを感じさせます。
マフラー真横画像。車両全長から突出せず、
車検や安全面を考えた安心設計です。
LED SUPER MIRROR装着画像です。
空気抵抗を抑えたエアロフォルム。車検対応品です。