おなじみのYouTubeに、マフラーサウンドを中心に各種走行シーン等の素敵な車種別動画を
アップしています。こちらから車種別サウンドムービーをご覧ください。
各雑誌媒体やテレビでの取材資料です。
★群馬テレビさん以外は、すべて燃費比較実走行密着取材をしていただきました。これは密着取材という、第3者による検証を受けた証です。どうぞご覧ください。
● 4月26日発売 ランドクルーザーマガジン 【テスト車両:ランドクルーザー200】
→ 取材記事1へ
→ 取材記事2へ
● 4月26日発売 P&Dマガジン 【テスト車両:デリカD5】
→ 取材記事1へ
→ 取材記事2へ
● 5月1日発売 ワゴニスト 【テスト車両:エスティマ アエラス3.5】
→ 取材記事へ
● 5月15日発売 アクティブビークル 【テスト車両:30プリウス】
→ 取材記事へ
● 5月21日放映 群馬テレビ
→ 放映内容概略へ
● 6月29日発売 クルーザーズマインド 【テスト車両:ランドクルーザー200】
→ 取材記事1へ
→ 取材記事2へ
● 7月16日発売 スタイルワゴン 【テスト車両:ヴェルファイア2.4 】
→ 取材記事へ
参考資料: 小冊子「気になる乗用車の燃費」 が発行されました!
★日本自動車工業会より「気になる乗用車の燃費〜カタログとあなたのクルマの燃費の違いは?〜」 という冊子が発行されました。(PDFでもお読みいただけます。)
● この冊子は、ユーザーの皆様に実走行燃費に関する理解を深めて頂く事を目的として編集されました。
● 冊子内容は、 下記項目について、Q&A方式で豆知識やクイズも入れて、とってもわかり易く説明しています。親切丁寧に書かれていますので、是非一読を!!
1.カタログ燃費とはどういったものか。
2.カタログ燃費と実走行燃費の違い。
3.カタログ燃費と実走行燃費が異なる理由。
4.実走行燃費の改善方法(エコドライブ)。
日本自動車工業会のページへ (←PDFをダウンロードしてパソコンでお読み頂けます。)
※ 上記リンクは、日本自動車工業会様承認済です。